東響第635回定期演奏会

昨日は、ジョナサン・ノットの指揮で東京交響楽団の定期演奏会を聞いてきました。ピアノはエマニュエル・アックス。とても刺激的で魅力的な演奏会でした。 リゲティ:ポエム・サンフォニック-100台のメトロノームのための- J.S… 続きを読む 東響第635回定期演奏会

国会前抗議行動に参加しました

今夜は、戦争法強行採決から2か月、戦争法廃止!11・19国会前抗議行動に参加しました。平日の夜にもかかわらず、先月の9,500人に次いで9,000人の参加者と発表がありました。僕も先月に続いての参加。「戦争法はただちに廃… 続きを読む 国会前抗議行動に参加しました

新国立劇場 プッチーニ「トスカ」

今夜は新国立劇場でプッチーニのオペラ「トスカ」の初日を見てきました。 今年8月に亡くなったアントネッロ・マダウ=ディアツの演出の再演(再演演出、田口道子)で、豪華な舞台で見ごたえ抜群でした!パンフレットの表紙にあるとおり… 続きを読む 新国立劇場 プッチーニ「トスカ」

新日本フィル第549回定期演奏会

本日は、サントリーホールで、新日本フィルの定期演奏会。ダニエル・ハーディング指揮で、 ディーン:ドラマティス・ペルソネ ※日本初演 ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調(ベンヤミン=グンナー・コールスによる新版2015) … 続きを読む 新日本フィル第549回定期演奏会

日フィル第675回定期

昨夜は、日フィルの定期演奏会でサントリーホールへ。来シーズンから首席指揮者就任が決まったインキネンの指揮で、前半はシベリウスの珍しい2曲。後半はマーラー撰集第6弾ということで、テノール/バリトンの組み合わせで「大地の歌」… 続きを読む 日フィル第675回定期

Google Booksでは「児童労働調査委員会報告書」も見つかる件

マルクスが『資本論』で労働実態を明らかにするために、「工場監督官報告書」や「児童労働調査委員会報告書」などの公的報告書を縦横無尽に活用したことは、よく知られているが、そうした報告書も、Google Booksを検索すると… 続きを読む Google Booksでは「児童労働調査委員会報告書」も見つかる件

櫻井良樹『華北駐屯軍』

櫻井良樹氏の新著『華北駐屯軍 義和団から盧溝橋への道』(岩波現代全書、2015年9月刊)を読了。盧溝橋事件(1937年)の発端となった華北駐屯軍の歴史を、義和団事件での北京議定書による創設から盧溝橋事件発生までを丹念に追… 続きを読む 櫻井良樹『華北駐屯軍』

Google Booksではいろんなものが見つかってしまう件(続き)

Google Booksで見つかるのは『資本論』の原本だけではない。マルクスが『資本論』を執筆するにあたって利用したさまざまな文献のコピーもGoogle Booksでは見つかる。 マルクスが「機械論」を執筆するさいに勉強… 続きを読む Google Booksではいろんなものが見つかってしまう件(続き)

Google Booksで資本論の各版が見つかる件

Google Booksを検索してみると、マルクス、エンゲルス関係、資本論関係のさまざまな文献が見つかる。まず、『資本論』そのもの。第1部では、初版(1867年刊)は見つからないが、それ以外はコピーが公開されている。 第… 続きを読む Google Booksで資本論の各版が見つかる件

産経の世論調査でも、安保法成立「評価しない」54.9%

産経新聞とFNN合同の世論調査が発表されたが、その結果を見ても 安全保障関連法の成立を「評価する」37.5%、「評価しない」は54.9% 安保関連法の成立後も、政府は同法について説明を尽くしていると「思う」12.2%、「… 続きを読む 産経の世論調査でも、安保法成立「評価しない」54.9%